ありす八幡西です(^^)
はじめまして♡
わたしたちはありす訪問看護八幡西ステーションです。
北九州市の八幡西区、黒崎駅の近くにあるステーションです。
小児に特化したステーションなので、小児の方が多数利用されています☆
もうすぐクリスマスなので、お外になかなか出ることのできないお友達とは
訪問のときに製作を行いました~☀
今日はその行程をブログにつづっていきたいとおもいます・・・笑
松ぼっくりは管理者の娘が登山にいったときに大量に拾ってきたものです・・・
何か製作に活かせないかスタッフと相談し、
まつぼっくりツリーを作ろうということになりました☀
訪問の合間を縫って毎日少しずつ作業していきます~
まずはビニール袋2袋分の松ぼっくりの下処理からはじまります🔥
虫がいると大変なので、松ぼっくりの洗浄後、煮沸させます🔥
虫が嫌いな管理者が怯えながら松ぼっくりを洗っていると、
優しいスタッフのHさんが代わってくれました・・笑
Hさんが洗ってくれている間に松ぼっくりをゆでました🔥

濡れると傘がとじるのは不思議ですね~

数日後、乾燥して傘が開いたので色塗りをしていきます・・・

色塗りだけで数日費やしました・・・笑

雪が降ったような加工をほどこして

ここまで完成★そして訪問に持っていきました・・・♡
綿のふわふわした感触。まつぼっくりのごつごつした感触や絵具のにおい。
色々感じてもらいながら飾りつけをしていきます(^^)
みんなそれぞれ個性的なツリーができました(^^)

とってもかわいくできました~(^^)♡
このような感じで、ありす八幡西ステーションでは訪問だけでなく、たのしい時間も提供できるようなステーションを目指しています~😊
これから、ブログのほうの更新もがんばっていきます😊
Instagramもしているのでよろしければみてください→ありす八幡西Instagram